小顔矯正の小顔科学研究所HOME >
小顔情報 > 肩こりには、肩回し体操
KOGAO BLOG
小顔科学研究所ブログ
小顔情報
2016年6月21日
肩こりには、肩回し体操
カウンセリングの際に「肩こりに悩んでいる」というお客様も多くいらっしゃいますので、
本日は肩こりを解消させる体操をご紹介♪
肩こりが辛い時、実際に凝りを感じる首から肩にかけてを押しますよね。
しかし、実際に凝り固まっている筋肉は凝りを感じる部分だけではなく、
症状としては感じにくい肩甲骨周りの筋肉にも原因が…
そこでオススメなのが、肩回し体操です。
①肘を曲げ、手を肩に付けます
②手が肩から離れないよう意識したまま、肘で出来る限り大きな円を描きます
③前回り、後回りの両方行いましょう
大きく回すことで肩甲骨も動かすことができ、肩甲骨周囲の筋肉への血行不良が改善されます。
普通に立っている状態でも3〜4kgほどある頭を支える首や肩には毎日負担がかかっていますので、
肩こりを感じでいない方も、こまめに動かしてあげることをオススメします!
Copyright © 小顔科学研究所 All Rights Reserved.
運営会社:株式会社AddConcept