小顔矯正の小顔科学研究所HOME >
小顔情報 > 舌にも正しい位置がある!?
KOGAO BLOG
小顔科学研究所ブログ
小顔情報
2017年7月19日
舌にも正しい位置がある!?
いま、皆様の舌はお口の中のどこにありますか?
普段あまり意識することのない舌の位置ですが、実は舌にも正しい位置があるのです!
口を動かしていない時は無意識のうちにどこかに置いている舌ですが、
その位置が正しくないと健康や美容に悪影響を及ぼす可能性も…。
※舌の正しい位置とは、《上顎にぴったりとくっついている状態》です。
どうでしょうか?
もし、ふと気付いた時に舌が浮いていたり、下顎に付いている方は舌を動かす筋肉が衰えてきている証拠です。
具体的な影響としては、
・歯並びの乱れ
・顔のたるみや歪み
・口呼吸になりやすい
・集中力や、眠りの質の低下
など様々。
正しい位置に戻すには、舌のトレーニングが必要です。簡単な舌回しトレーニングもご紹介しますね♪
・口を閉じた状態で、歯の外側を舌でゆっくりと回していきます。
・右回りで20回、左回りで20回、これを1日3セット
たったこれだけです♪
お仕事中や入浴中など、空いた時間にながらストレッチとして日々続けてみて下さいね!
Copyright © 小顔科学研究所 All Rights Reserved.
運営会社:株式会社AddConcept