小顔矯正の小顔科学研究所HOME >
美容コラム > 身体の中からきれいに
KOGAO BLOG
小顔科学研究所ブログ
美容コラム
2018年2月5日
身体の中からきれいに
こんなお悩みの方いらっしゃいませんか…?
★ダイエットをしてもなかなか効果が出ない
★お肌のキメが荒く、くすみが気になる
★スキンケアは念入りにしているはずなのに肌がきれいにならない
★なんとなく身体のだるさが続いている
上の項目に当てはまる方は
デトックスで毒素を体外へ出してスッキリしましょう♪
体内にたまっている毒素や老廃物、不要なものを体外へ排出することです。
食品添加物や着色料
加工食品
水道水
野菜などに残っている農薬
車の排気ガス
ヘアカラー
たばこ
大気汚染(ダイオキシンやアルミニウムや鉛)
など様々です。
食べ物にもデトックス効果が高いものがたくさんありますので
ご紹介していきます^^!
☆玄米
食物繊維がたっぷり含まれていてデトックス効果はバツグン!!
なんと白米の約5倍と言われています^^
腸内環境を整えるとともに、むくみ解消やがん予防の効果も^^
ただ消化が良くないのが難点…。
注意…無農薬を必ず選びましょう♪
☆トマト
調理して食べても◎
トマトに含まれるリコピンにはビタミンEの100倍の抗酸化作用があると言われています。
☆海藻
ヨウ素の代謝促進が腸をきれいにするため便秘も解消されます。
わかめやとろろ昆布なども入れることが出来ます♪
☆こんにゃく
水溶性食物繊維がたっぷり含まれているこんにゃく。
水溶性食物繊維が腸内で発酵や分解される際にビフィズス菌等の
善玉菌が増えて整腸効果を得ることができます。
便秘になってしまうと一度肝臓で浄化されたものが
再度、吸収してからだの中に広がってしまうとも言われています。。。
食物繊維は腸内の有害物質を排出させる働きがあります。
☆ニンニク
血栓予防や血管の筋肉くを緩めて血圧も下げる効果があります。
体温を上げて高体温へ導くことで、
冷え性対策にも抜群の効果を発揮します。
☆ほうれん草
ほうれん草には新しい血をつくる「葉酸」や「鉄分」などが含まれています。
☆りんご
アンチエイジングに効果があると注目されていますが、クエン酸やリンゴ酸
乳酸の分解効果もあるので疲れた時にもおすすめです。
水銀やカドミウム等の大気汚染物質が血液を介して全身に運ばれてしまうと、
様々な悪影響を及ぼします。
☆大根
消化をサポートする効果がある大根。
でんぷん分解の効果がある酵素のジアスターゼや脂肪分解効果のあるリパーゼなど、
消化を促進する役割の成分がたっぷり含まれています^^♪
注意しなければいけないのが生で食べないと十分に効果を発揮できません
また二日酔いや口内炎や便秘対策やダイエットにも
効果があると言われています♪
☆キャベツ
近年注目されているキャベツに含まれているビタミン「キャベジン」は
胃腸を正常な状態に保つ役割があります☆
胃潰瘍や十二指腸の予防策としても注目されています^^
※芽キャベツは普通のキャベツよりも、栄養価がかなり高く
食物繊維は3倍ほどとも言われています^^!
ビタミンCも4倍も含まれている為お肌の為にも効果抜群です。
☆にんじん
にんじんのお肌にいい栄養素「βカロテン」は皮の下に多く含まれています。
その為皮も食べる必要があります^^もしくは薄く皮をむきましょう♪
そしてあぶらに溶けるのでバターやオリーブオイルと合わせて食べると効果代です!!
身体の中かきれいに、、、とテーマに今回
様々なデトックス効果のある食材をご紹介しましたが
同じく重要なのが…
やはり汗を流すことです^^!
運動やサウナ、岩盤浴、入浴で身体をあたためましょう。
東京表参道院、大阪心斎橋院、福岡天神院にて
たった30分足をお湯に入れているだけで身体の中の
毒素が出てくる「水素デトックス足湯」が
大好評ご予約受付中です!
お試しですと3240円(税込)で一度体験頂けます。
ぜひ、この機会にお試し下さいませ^^!
Copyright © 小顔科学研究所 All Rights Reserved.
運営会社:株式会社AddConcept